会員情報の変更はこちら

募集中のワークショップ

  • 11月11日(土), 12日(日) [共催/ベーシック] 大阪市 • 大阪YMCA会館(大阪YMCA国際文化センター)
  • 12月9日(土), 10日(日) [主催/アドバンス] 名古屋市 • 東海学園大学名古屋キャンパス

お申し込みはこちら

NEWS

JASCE NEWS 第72号

2023年9月に、第72号を発行しました。NEWS バックナンバーのページへ

第19回大会のご案内

第19回大会を、2023年11月4日(土), 5日(日)比治山大学(広島市)にて開催します。 年次大会のページへ

「協同教育実践資料シリーズNo.26」を公開しました。

『豊高校区幼・小・中・高一貫教育体制への取り組みの記録 -地域の課題を追究した離島の教育とバズ学習』(杉江修治 編)を公開しました。「出版物案内」からご覧ください。

ワークショップについて

 対面によるワークショップを再開します。まず、2022年8月と9月に「ベーシック」を実施します。たくさんの参加をお待ちしております。

協同教育実践資料No.24

『授業を鍛える・授業で鍛える - 小松市立国府中学校2017~2018年の取り組み』を公開しました。 出版物案内のページへ

協同教育実践資料シリーズ No.22

『学び合い、高め合う高校生 一斉授業だけで向上はあるのだろうか』(岡山県立邑久高等学校 著)を「出版物案内」のページにアップしました。【ダウンロード】

協同教育実践資料シリーズ No.21

『「響き合い、高め合う学び」を創る研究的実践』をアップしました。【ダウンロード】

過去のニュースは、こちら



日本協同教育学会は、日本学術会議協力学術研究団体です。